2010年06月30日
★山形フルーツ王国へGO-★
こんにちは、はっちです( ´∀`)σσ またまたいつもながらの久々の更新ww
今回は・・・6/27~28山形県へ【さくらんぼ狩り&白水キャンプ】行ってきました。

近くのコンビ二で集合後、早速広大な園地内に入ると緑の葉っぱに丸くて赤いさくらんぼ達がたくさん♪
1つパクッと頂いてみると瞬間じわぁ~とお口に甘みが拡がりとっても美味しーーーっ*:.。..。.:*・゜(´∀`)゚・*:.。. .。.:*
さすが東北のフルーツ王国ですね・・・(・∀・) 最初は『佐藤錦』を頂いていたのですが、場所を移動し他の種類も食べ比べさせて頂きました。ぅ~ん(●´-`●)旨し
高級なさくらんぼの食べ比べなんてホンと贅沢。。。

せのきんさんありがとうございます<(_ _)>

美味しいさくらんぼを頂い後は、せのきんさんと買出しに行きその後キャンプ場を目指します♪
到着前からチラホラ雨が降ってきていたので、本降りになる前に早速設営に取り掛からないと・・・
今回は天気予報から見ると どうやら雨キャンの様なので、ウェザーマスターヘキサタープ下に最近やたら出番の多いwシャン3をIN★
しかしこの時期は多少動いただけでとにかくもう暑くて暑くて・・・ ヽ(;´Д`)ノ…ハァハァ クタクタ_| ̄|○
設営後は集合場所のmamonobuさんのテッコツへお邪魔させて頂きました。

まずはさっそく冷えたビールをグビグビと^^

この日はmamonobuさん・せのきんさん・マンボウさん・Rさん・K本さん♪いつもの愉快なメンバーです^^
えーっと
こちらはRさんのザックを背負い爽やかな笑顔でポーズをしてるせのきんさん★なかなか赤がお似合いじゃぁ~ないですか♪ねぇ せのきんさんどぉ?

一方振り返ってみると・・・こちら子供達の3時のおやつをコッソリ頂こうとしてる瞬間のお茶目なRさん♪(みんなに見つかっちゃいましたね 笑)

楽しいトークをしながら幕下でまったりと流れる時間。。。たまの雨降りキャンプもちょっと悪くないかな・・・と思ったり♪ (撤収は別としてね^^;)
このあとRさんとK本さんがタイムリミットの為残念ながら撤収・帰宅へ・・ヽ(´д`ヽ) また次回ゆっくりとお会いしましょう~( ´Д⊂ヽグスン
・・・いつも楽しい時間ってあっと言う間・・・><
ここからは今宵の宴会場の様子です♪ ん?マンボウさんもう呑みすぎて頭痛い?www

はい!そしてこちらがもうお馴染み『平日キャンパー友の会』の面々でございます(・ω・)
さすがポロリ防止用のタオルは必需品のようですね ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 しかし3人ともなぜに頭にタオルなんざしょ? ( ・ω・)モニュ?
お酒の肴はスナック菓子でOK♡の せのきんさんが今回お好み焼きを焼き焼きしてくれました♪決して『面倒くせー』なんて・・・:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ (爆


mamonobuさんから頂いた発泡性の日本酒です^^早速美味しくいただきました♪どうもありがとうございます。ご馳走様でした<(_ _)>
翌早朝にはmamonobuさんファミリーはお仕事&子供達の学校がある為、既に起きた頃にはお帰りになられていました(´・ω・`)ショボーン
本当にお見送り&ご挨拶も出来ずスミマセン (ノД`)ウッ・・・ポロッw また次回ご一緒楽しみにしてます^^♪
・・・・・・・・・。
あっ ( ゚Д゚)ど、どうも おはようございます
『平日キャンパー友の会』のメンバーさんじゃありませんか─(´o`)(´-`)(´ー`)─お揃いのご様子で・・・お目覚めはいかがでしょうか?みなさんぐっすりと眠れましたか? 決してこちら朝食後のマッタリタイムの様子ではありません。誰も朝食を作ってないのは内緒の話ですw
撤収後はキャンプ場近くのお豆腐やさんに立ち寄りお土産Get★

その後さくらんぼの作業場へ向かい美味しいさくらんぼを実家用にこちらでもお土産Get^^せのきんさんが梱包してくれてます♪

東根の温泉に浸かり美味しい山形のお蕎麦を頂き・・・
こうして楽しかった今回の2日間の山形キャンプもこれにて終了です。。。みなさんお世話になりました。ありがとうございます。またお会いする日まで・・・

今回は・・・6/27~28山形県へ【さくらんぼ狩り&白水キャンプ】行ってきました。

近くのコンビ二で集合後、早速広大な園地内に入ると緑の葉っぱに丸くて赤いさくらんぼ達がたくさん♪
1つパクッと頂いてみると瞬間じわぁ~とお口に甘みが拡がりとっても美味しーーーっ*:.。..。.:*・゜(´∀`)゚・*:.。. .。.:*
さすが東北のフルーツ王国ですね・・・(・∀・) 最初は『佐藤錦』を頂いていたのですが、場所を移動し他の種類も食べ比べさせて頂きました。ぅ~ん(●´-`●)旨し
高級なさくらんぼの食べ比べなんてホンと贅沢。。。

せのきんさんありがとうございます<(_ _)>

美味しいさくらんぼを頂い後は、せのきんさんと買出しに行きその後キャンプ場を目指します♪
到着前からチラホラ雨が降ってきていたので、本降りになる前に早速設営に取り掛からないと・・・
今回は天気予報から見ると どうやら雨キャンの様なので、ウェザーマスターヘキサタープ下に最近やたら出番の多いwシャン3をIN★

しかしこの時期は多少動いただけでとにかくもう暑くて暑くて・・・ ヽ(;´Д`)ノ…ハァハァ クタクタ_| ̄|○
設営後は集合場所のmamonobuさんのテッコツへお邪魔させて頂きました。

まずはさっそく冷えたビールをグビグビと^^

この日はmamonobuさん・せのきんさん・マンボウさん・Rさん・K本さん♪いつもの愉快なメンバーです^^
えーっと
こちらはRさんのザックを背負い爽やかな笑顔でポーズをしてるせのきんさん★なかなか赤がお似合いじゃぁ~ないですか♪ねぇ せのきんさんどぉ?

一方振り返ってみると・・・こちら子供達の3時のおやつをコッソリ頂こうとしてる瞬間のお茶目なRさん♪(みんなに見つかっちゃいましたね 笑)

楽しいトークをしながら幕下でまったりと流れる時間。。。たまの雨降りキャンプもちょっと悪くないかな・・・と思ったり♪ (撤収は別としてね^^;)
このあとRさんとK本さんがタイムリミットの為残念ながら撤収・帰宅へ・・ヽ(´д`ヽ) また次回ゆっくりとお会いしましょう~( ´Д⊂ヽグスン
・・・いつも楽しい時間ってあっと言う間・・・><
ここからは今宵の宴会場の様子です♪ ん?マンボウさんもう呑みすぎて頭痛い?www

はい!そしてこちらがもうお馴染み『平日キャンパー友の会』の面々でございます(・ω・)
さすがポロリ防止用のタオルは必需品のようですね ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 しかし3人ともなぜに頭にタオルなんざしょ? ( ・ω・)モニュ?

お酒の肴はスナック菓子でOK♡の せのきんさんが今回お好み焼きを焼き焼きしてくれました♪決して


mamonobuさんから頂いた発泡性の日本酒です^^早速美味しくいただきました♪どうもありがとうございます。ご馳走様でした<(_ _)>
翌早朝にはmamonobuさんファミリーはお仕事&子供達の学校がある為、既に起きた頃にはお帰りになられていました(´・ω・`)ショボーン
本当にお見送り&ご挨拶も出来ずスミマセン (ノД`)ウッ・・・ポロッw また次回ご一緒楽しみにしてます^^♪
・・・・・・・・・。
あっ ( ゚Д゚)ど、どうも おはようございます
『平日キャンパー友の会』のメンバーさんじゃありませんか─(´o`)(´-`)(´ー`)─お揃いのご様子で・・・お目覚めはいかがでしょうか?みなさんぐっすりと眠れましたか? 決してこちら朝食後のマッタリタイムの様子ではありません。誰も朝食を作ってないのは内緒の話ですw

撤収後はキャンプ場近くのお豆腐やさんに立ち寄りお土産Get★

その後さくらんぼの作業場へ向かい美味しいさくらんぼを実家用にこちらでもお土産Get^^せのきんさんが梱包してくれてます♪


東根の温泉に浸かり美味しい山形のお蕎麦を頂き・・・

こうして楽しかった今回の2日間の山形キャンプもこれにて終了です。。。みなさんお世話になりました。ありがとうございます。またお会いする日まで・・・

・・・『END』・・・
せのきんさんお土産ありがとうございました。。。

2010年06月08日
★遥々ようこそ^^★
6/6(日)
お(・肉・)が美味しく焼ける『驚異のパワー』を求め一路『岩手県』行ってきました^^
ここは陸前高田市にある『道の駅高田松原』です。

*調達品は『岩手切炭』 (6キロ入り¥1,300)×3Get!

えっ?ネットでポチればって?(゜д゜;三;゜д゜) 見たけど若干高かったし・・・いいんです^^ ド・ラ・イ・ブ(´∀`)
途中の気仙沼では最近のMyブーム♪『気仙沼ホルモン』をGet!
いつものお店がお休みだったので今日はこちらの『ミートよねくら』さんにて★ 『ミート』♡『ミート』♡ o(・∀・o)(o・∀・)oランタ タンタン♪

これらの買出しを済ませ夕方・・・★本日のメイン会場こちら『三滝堂ふれあい公園』へ (( ;゚Д゚))ブルブル
自宅から比較的近場?!のキャンプ場?公園?心霊スポット?出るとか?出ないとか?出たとか?何が?(爆

こちらに なんと~♪
山形より『ゆ・か・い』さんファミリーがキタ━━(●´ー`●)゜━━!!!!! 『★遥々ようこそ^^★』
遠方より安全運転でお疲れ様でした<(_ _)>
そして本日子供達の学校行事の運動会に参加され(昨日雨天にて中止)これまたお疲れモード<(_ _)>の 『ち・ん・婆』さんファミリーでファミキャン♪
今回もほとんど寝てない状況でのキャンプ・・・お疲れ様です<(_ _)>
じゃウチも△テント設営して・・・
と行きたいところですが残念ながら『デ・イ』_| ̄|○ 明日は仕事・・・(泣 マンボウさんでしたら余裕でここから出勤でしょうがね~グフフ
と・・・昨日『牛』でキャンプをされていた『mamo・nobu』さんファミリーの姿が(・∀・)♪
これまた遠方より安全運転でお疲れ様でした~<(_ _)>
しかーし聞けば・・・明日は仕事&子供達の学校がある為帰られるとのこと・・・(;´Д⊂)
今まで何度かお会いするものの意外や意外?!mamonobuさんファミリーとは未だお泊りキャンプをしたことがないんです。。。Σ(´д`*)次回こそは・・・

大人しくはっちはノンアルコールでかんぱーい(´д⊂)グスン。。。 テンション低めw?
そしてこちらが今回のメイン会場^^(ちん婆さん提供) これからの時期にはピッタリ♪通称『SP*虫コナーズ』w勝手に命名w


子供達のリクエストで『変顔サービス中』のゆかいさん(笑 とてもチャーミングなお方です(・∀・) (注)あっ、決して鼻ボジホジしてるんではありませんよ(爆
一方・・・ ちん婆さんご夫婦も仲良くcookingタ~イム♪ ラビュ・ラビュ♡(●´-`●) ポッ♡ いいね♪いいね♪○○ちゃん(ニヤリ)
程なくして・・・ここで弾丸キャンパー 『マ・ン・ボ・ウ・男』 さんの登場です^^ お仕事お疲れ様です<(_ _)>

またまたまんぼうさんはタープ寝w

子供達はみんなで仲良く唐揚げ^^(・肉・)(・肉・)(・肉・)火傷しないようにね^^; 熱々でサイコーでした♪ちん婆さんゴチソウ様です<(_ _)>
この他にも『ピザ』や『旨だれ冷奴』やら・・・たくさん頂きました<(_ _)> 大変美味しゅうございました。

ここにもお(・肉・)がどど~んΣ (゚Д゚;)Oh~!
後にゆかいさんが焼き焼きして下さったのですが これがまた激ウマ!!!(*・∀・*)

『義経焼き』でございます^^ゆかいさん今度通販してみますね♪

こちらマンボウさんお手製のホイル焼き♪『ス・パ・ム!』前回のトマトバージョンも美味しく頂きましたが
今回はこれまたガーリック&マヨがアクセントになってましてサイコーに旨んまかったです(( ´∀`)

こうして見ると何だかすっかりおんぶにだっこ状態で・・・ホンとゴチソウになりました。。。( ´Д`)
みなさん。。。ありがとうございます<(_ _)>

*『oh!!テキーラ』(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)
マンボウさん撃沈?!w
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回も楽しい時間はあっと言う間な訳で・・・
あんな話やこんな話・・・
何だか冷え込んできたなぁ~と時計を見るとすでにAM12:30ではあーりませんか!! ( ノ*゚Д゚)ハッ!
自分ノンアルコールでここまで良くガンバったよwww
ってこれデイキャンですか?w
まだまだ楽しい時間をご一緒したかったのは言うまでもありませんが・・・
この後お別れを告げ・・・帰路へ。。。_| ̄|○はぁ~
今回もご一緒させて頂きました皆さんありがとうございました<(_ _)>
マンボウさん・○○コさん・○○ちゃんすでにお休み中でしたので帰り挨拶出来ず失礼いたしました。。。
またどこかのフィールドでお会い致しましょうねヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:* 今後もどうぞヨロシクお願いします♪
みなさんお世話になりました。。。 それでは・・・・
***END***
お(・肉・)が美味しく焼ける『驚異のパワー』を求め一路『岩手県』行ってきました^^
ここは陸前高田市にある『道の駅高田松原』です。

*調達品は『岩手切炭』 (6キロ入り¥1,300)×3Get!

えっ?ネットでポチればって?(゜д゜;三;゜д゜) 見たけど若干高かったし・・・いいんです^^ ド・ラ・イ・ブ(´∀`)
途中の気仙沼では最近のMyブーム♪『気仙沼ホルモン』をGet!
いつものお店がお休みだったので今日はこちらの『ミートよねくら』さんにて★ 『ミート』♡『ミート』♡ o(・∀・o)(o・∀・)oランタ タンタン♪

これらの買出しを済ませ夕方・・・★本日のメイン会場こちら『三滝堂ふれあい公園』へ (( ;゚Д゚))ブルブル
自宅から比較的近場?!のキャンプ場?公園?心霊スポット?出るとか?出ないとか?出たとか?何が?(爆

こちらに なんと~♪
山形より『ゆ・か・い』さんファミリーがキタ━━(●´ー`●)゜━━!!!!! 『★遥々ようこそ^^★』
遠方より安全運転でお疲れ様でした<(_ _)>
そして本日子供達の学校行事の運動会に参加され(昨日雨天にて中止)これまたお疲れモード<(_ _)>の 『ち・ん・婆』さんファミリーでファミキャン♪
今回もほとんど寝てない状況でのキャンプ・・・お疲れ様です<(_ _)>
じゃウチも△テント設営して・・・
と行きたいところですが残念ながら『デ・イ』_| ̄|○ 明日は仕事・・・(泣 マンボウさんでしたら余裕でここから出勤でしょうがね~グフフ
と・・・昨日『牛』でキャンプをされていた『mamo・nobu』さんファミリーの姿が(・∀・)♪
これまた遠方より安全運転でお疲れ様でした~<(_ _)>
しかーし聞けば・・・明日は仕事&子供達の学校がある為帰られるとのこと・・・(;´Д⊂)
今まで何度かお会いするものの意外や意外?!mamonobuさんファミリーとは未だお泊りキャンプをしたことがないんです。。。Σ(´д`*)次回こそは・・・

大人しくはっちはノンアルコールでかんぱーい(´д⊂)グスン。。。 テンション低めw?
そしてこちらが今回のメイン会場^^(ちん婆さん提供) これからの時期にはピッタリ♪通称『SP*虫コナーズ』w勝手に命名w

ゆかいさんは・・・さすが!慣れた手つきで今宵の焼き鳥を仕込中。まるで職人さんの様^^後で頂いたんですがこれが旨いのなんのって♪
(・肉・)好きにはジャンボサイズはサイコーでした^^ ゴチソウ様です<(_ _)>
(・肉・)好きにはジャンボサイズはサイコーでした^^ ゴチソウ様です<(_ _)>


子供達のリクエストで『変顔サービス中』のゆかいさん(笑 とてもチャーミングなお方です(・∀・) (注)あっ、決して鼻ボジホジしてるんではありませんよ(爆
一方・・・ ちん婆さんご夫婦も仲良くcookingタ~イム♪ ラビュ・ラビュ♡(●´-`●) ポッ♡ いいね♪いいね♪○○ちゃん(ニヤリ)

程なくして・・・ここで弾丸キャンパー 『マ・ン・ボ・ウ・男』 さんの登場です^^ お仕事お疲れ様です<(_ _)>

またまたまんぼうさんはタープ寝w

子供達はみんなで仲良く唐揚げ^^(・肉・)(・肉・)(・肉・)火傷しないようにね^^; 熱々でサイコーでした♪ちん婆さんゴチソウ様です<(_ _)>
この他にも『ピザ』や『旨だれ冷奴』やら・・・たくさん頂きました<(_ _)> 大変美味しゅうございました。

ここにもお(・肉・)がどど~んΣ (゚Д゚;)Oh~!

後にゆかいさんが焼き焼きして下さったのですが これがまた激ウマ!!!(*・∀・*)

『義経焼き』でございます^^ゆかいさん今度通販してみますね♪

こちらマンボウさんお手製のホイル焼き♪『ス・パ・ム!』前回のトマトバージョンも美味しく頂きましたが
今回はこれまたガーリック&マヨがアクセントになってましてサイコーに旨んまかったです(( ´∀`)


こうして見ると何だかすっかりおんぶにだっこ状態で・・・ホンとゴチソウになりました。。。( ´Д`)
みなさん。。。ありがとうございます<(_ _)>

*『oh!!テキーラ』(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)
マンボウさん撃沈?!w
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回も楽しい時間はあっと言う間な訳で・・・
あんな話やこんな話・・・
何だか冷え込んできたなぁ~と時計を見るとすでにAM12:30ではあーりませんか!! ( ノ*゚Д゚)ハッ!
自分ノンアルコールでここまで良くガンバったよwww
ってこれデイキャンですか?w
まだまだ楽しい時間をご一緒したかったのは言うまでもありませんが・・・
この後お別れを告げ・・・帰路へ。。。_| ̄|○はぁ~
今回もご一緒させて頂きました皆さんありがとうございました<(_ _)>
マンボウさん・○○コさん・○○ちゃんすでにお休み中でしたので帰り挨拶出来ず失礼いたしました。。。
またどこかのフィールドでお会い致しましょうねヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:* 今後もどうぞヨロシクお願いします♪
みなさんお世話になりました。。。 それでは・・・・
***END***
2010年06月03日
★平日キャンパー友の会★

平日にもかかわらず、参加頂きましたみなさんお世話になりました♪ありがとうございます。
お天気に恵まれヽ(´ー`)人(´∇`)人
楽しい時間を共有でき感謝。。。
って・・・
本人まだ帰ってきてませんがww
仕事中だと言うのに・・・
奴はのん気にこんなメールばっか送信してきやす( ´Д⊂ヽ


なんか・・・
やっぱり仲間って最高♪ですね。。。(´ー`)ノまたいつの日かお逢い致しましょう♡
やっぱり仲間って最高♪ですね。。。(´ー`)ノまたいつの日かお逢い致しましょう♡
*あっ 今無事帰宅したようです^^