ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
はっち
はっち
2人で仲良く・楽しく^^v★

今年もたくさん行けるといいな~♥♥
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年01月19日

★関東遠征in丹沢・大倉高原山の家キャンプ場★

はじめに

かなーり遅い新年のご挨拶になってしまい。。(o_ _)o
相変わらずなマイペースブログw 今年も皆さんどうぞヨロシクお願いします★
*はっち*

******************************************
今年はじめてのソ・ト遊び♪
2012・1・14~【丹沢・大倉高原山の家キャンプ場】へ関東遠征行ってきましたー。
片道約5時間30分・・・北関東遠征までは今まで行ったことがあったけど、神奈川までの長距離は初めて。
流石に移動に時間がかかっちゃうんで仕事終りの前日出発に。途中所々で仮眠をとり無事に翌朝8時30分ころ到着ー。
駐車場で前日到着していたrideさんと合流。お互い準備をし一緒に山の家キャンプ場を目指します^^v
ザックを背負っては初めて(汗 
の、登れるかな~なんて多少心配もありましたが・・・まあ、junがMax重量モチしてくれたんで助かりましたけどne^^;
今回使用したザックがjun=【オスプレー65】&はっち=【アーク48】
2人なんでちょいと余裕もあるかなーって思ったけど。。。結局あれやこれやの荷物でかなりパンパン(笑) 
ウチの【ダウンジャケット】と&圧縮かけたけどぉ~そこそこの大きさで場所取りしてる【モンベル0】のシュラフ・・・
これがかなりのスペースを・・・><

んー。お山には不向きかな・・・コンパクトなスタイルかんがえなきゃ^^;



さっ、準備も出来たし『出発しますよー。』 って、rideさんのザックデカっΣ(゚д゚|||)!
何でも男のロマンがたくさん詰まってるとかでっ(笑)


3人でゆっくり登って1時間ほどすると・・・いましたいました( ̄ー ̄)フフフ
yumaさんにマイコーさん^^ 2人とも到着したウチらに気が付いてない(笑) ここぞとばかりに隠し撮りー


『お久しぶり~』と・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
ビール乾杯でスタートするも。。。この時期にソ・トでのビアーはさ、さぶい(((( ;゚Д゚))) 雪もチラホラ・・・
はっ!ΣΣ(゚д゚lll)おまけに500の缶ビールΣ(´゚д゚`)・・・・
まぁ勿体ないので震えながら最後まで頂きましたが・・・∟(´Д`;)

やっぱり冬はHOTがいいね♥ 【トランギアストームクッカー】でjunがHOT割を作ってくれましたー(*´∀`*)
これ本人思いのほか気に入ったようで。ヨカッタネー(´∀`)v



コチラはEitakuさんの男のロマン(笑) この量からすると・・・Eitakuさんも好きね~(;´∞`)フフフ♥ 
最初茶色見たときウーロンかと思った(笑)
ちなみにはっち家は500缶×4ホンと1Lのお湯割り焼酎。
まあお湯割り1L 案の定ww足りませんでしたが(笑)


  
2012年スタート★初張りは・・・【シャン5】★ やっと張れたー(笑)
カラフルなテント村ができました^^可愛い♥





スペシャルyuma鍋をゴチソウにぃ~^^ほっこり温まりました~♪yumaさんどーもっ^^(旨嬉)
鶏手羽・ウインナー・しゅうまい?!・うどん・・・あっ、やっぱり野菜が見当たらない(笑)


しばらくするとユキヲさん&早朝から登っていたはいえーすさん・バンカーさん・Kuruchanさん・Eitakuさんのメンバー勢揃い^^みんなでyuma鍋頂きますー



コ・ン・ニ・チ・ハ━(・∀・)v



食後はくるんで嬉し&くるまれて嬉しのお2人さん^^yumaさんとバンカーさんがはしゃいでいます(笑)


だんだんと気温も下がり寒くなってきたのではいえーすさんが担いできてくれたシェルターへ移動ー。
フフフ( ̄ー ̄)Kuruchan クンクンしてるイケナイ証拠写真は入手済みでふっ!(爆


夜にはnagaさんが駆けつけてくれたようなのですが・・・
どうしても睡魔に勝てず・・・( ´Д⊂ その頃はすっかり夢の中でして・・・w nagaさん次回宜しくお願いします<(_ _)>






・ 
翌日はみんな揃って記念撮影→撤収→下山(記念撮影の様子は近日UPのバンカーさんレポで^^)
参加されたみなさんお疲れ様でした<(_ _)> 




この後は夕方に開催【テン泊講習会*反省会】に向け まずは一旦帰宅。先にyumaさんを自宅まで送ります^^


後程合流の約束をしその後今宵の宿へ。宿のチョイスはyumaさんがしてくれましたー♪ 
って・・・あっ、最終的に一緒に宿泊したんだった(笑)
         

そんなお部屋からの眺めは・・・♥ 目の前にどーんと【スカイツリー】ヽ(゚∀゚)ノ ワー ヽ(゚∀゚)ノ ワー


実際こうして見るとやっぱり大きいねー。なかなかステキなショットが撮れた♪開業したら一度は行ってみたいかなー。

そして陽も落ち予定時刻に反省会開催^^


もつ煮・馬レバー・生ホル刺盛りなどなどなどなどなどなどなどなどなど・・・
きっと店員さんもオドロキの量だったと思う^^;


マイコーさん&バンカーさんお2人さんの翌日ニンニク臭が気になりますが・・・ww
ま~ぁ みんなのステキな笑顔があってこそ^^v 反省会でもサイコーのショットが撮れました♥
んーホンとみんな良い笑顔してるな~^^


翌日最終日はyumaさんと都内散策。付き合って頂きありがとうデス♪
帰ってからお家でデジカメ片手に ニンマリ・・・(笑)とても楽しかった^^
思い出ショット満載でホンとにHAPPYな気分です♪

今回ご一緒されたみなさん色々アリガトウございました~★またお逢い出来る日楽しみにしてますっ♪ ^^v ではでは♥