2009年08月19日
★望洋平キャンプ場②★
:★'.・*.・:2日目'.・*.・:★
早速昨日ゆっくりと見学することのできなかったキャンプ場付近の探検に。
まずはキャンプ場より車で3分ほどの山頂付近にある『きらら室根山天文台』へ

天体ドームには口径50㌢の反射式望遠鏡があり天体観測ができます。
昼間でも太陽の様子や青空の中にある星を見ることが出来るそうですが、やはり夜の星空を眺めてみたかったので
後程また来て見ることに。
★入館料 大人310円 小・中学生150円
★【昼の部】水曜~金曜日 13:00~17:00
【夜の部】金・土曜日 19:30~21:30(但しお盆期間中は特別営業している様です)
お次は『大東ふるさと分校』へ
こちらは見渡すかぎり広大な高原牧場が拡がっていて
ここでは馬、牛、ポニー達が放牧されています。乗馬体験もできるそうです。
施設内には昨日入浴したお風呂の他にコテージやレストランなどがありました。

そしてここから少し走ると『アストロ・ロマン大東』があります。
ここではローラーすべり台やフィールドアスレチック広場がありました。
マウンテンバイクやサマースキーのレンタルもしてるようです。
お子さん連れのファミリーさんにいいです㋧( ´ ▽ ` )

またすぐ先には『アストロロマン大東キャンプ場』があるとのことで行ってみましたが、林間サイトのような雰囲気のキャンプ場でした。
ここから本日の食材の買い出しに陸前高田市までドライブです
管理人さんのお話によると気仙沼市に行くよりこちらの方が近いとのこと。(それでも片道40分~ほどかかりました)
ついでにここで岩手木炭を調達するため陸前高田市にある『道の駅』へ

かなりこの価格お得じゃないですか?Σ (゚Д゚;)6㌔で¥1,200-もありましたよ。
キャンプ場に戻り夜には天体観測へ行く予定もあったので早めの食事にしました。
炭も購入したしせっかくなのでまたまた本日もBBQ!

他にも買出ししてきた食材で簡単に済ませお腹いっぱい頂きました( ´∀`)♪
この後、夜の天体観測も予定通り行ってきました(写真はありません(´□`。)°)
初めにこの時期に観測出来る星座の様子の説明を聞き、大きな望遠鏡で夜空の観測をしました☆彡
今の時期は木星が一番綺麗に観測することが出来るそうです。何本かの縞模様になっている様子が見れました。

↑こんな感じでした。イメージ画。
3日間お天気に恵まれとても楽しく過ごすことができましたヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:* ★終★
早速昨日ゆっくりと見学することのできなかったキャンプ場付近の探検に。
まずはキャンプ場より車で3分ほどの山頂付近にある『きらら室根山天文台』へ
天体ドームには口径50㌢の反射式望遠鏡があり天体観測ができます。
昼間でも太陽の様子や青空の中にある星を見ることが出来るそうですが、やはり夜の星空を眺めてみたかったので
後程また来て見ることに。
★入館料 大人310円 小・中学生150円
★【昼の部】水曜~金曜日 13:00~17:00
【夜の部】金・土曜日 19:30~21:30(但しお盆期間中は特別営業している様です)
お次は『大東ふるさと分校』へ
こちらは見渡すかぎり広大な高原牧場が拡がっていて
ここでは馬、牛、ポニー達が放牧されています。乗馬体験もできるそうです。
施設内には昨日入浴したお風呂の他にコテージやレストランなどがありました。

そしてここから少し走ると『アストロ・ロマン大東』があります。
ここではローラーすべり台やフィールドアスレチック広場がありました。
マウンテンバイクやサマースキーのレンタルもしてるようです。
お子さん連れのファミリーさんにいいです㋧( ´ ▽ ` )
またすぐ先には『アストロロマン大東キャンプ場』があるとのことで行ってみましたが、林間サイトのような雰囲気のキャンプ場でした。
ここから本日の食材の買い出しに陸前高田市までドライブです

管理人さんのお話によると気仙沼市に行くよりこちらの方が近いとのこと。(それでも片道40分~ほどかかりました)
ついでにここで岩手木炭を調達するため陸前高田市にある『道の駅』へ
かなりこの価格お得じゃないですか?Σ (゚Д゚;)6㌔で¥1,200-もありましたよ。
キャンプ場に戻り夜には天体観測へ行く予定もあったので早めの食事にしました。
炭も購入したしせっかくなのでまたまた本日もBBQ!
他にも買出ししてきた食材で簡単に済ませお腹いっぱい頂きました( ´∀`)♪
この後、夜の天体観測も予定通り行ってきました(写真はありません(´□`。)°)
初めにこの時期に観測出来る星座の様子の説明を聞き、大きな望遠鏡で夜空の観測をしました☆彡
今の時期は木星が一番綺麗に観測することが出来るそうです。何本かの縞模様になっている様子が見れました。

↑こんな感じでした。イメージ画。
3日間お天気に恵まれとても楽しく過ごすことができましたヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:* ★終★