ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
はっち
はっち
2人で仲良く・楽しく^^v★

今年もたくさん行けるといいな~♥♥
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月29日

★秋晴れ『ほっこり』キャンプ★inたざわこ

先日の3連休。1年振りに秋田県にある【縄文の森 たざわこオートキャンプ場】へ行ってきました^^v
(到着した頃にはもう夕暮れ・・・w) 


今回行ってみて改めてこちらのキャンプ場に(惚♥)・・・やっぱり素敵な場所~
もしや天候が悪かったら他のキャンプ場に行くかも・・・ということだったんで
予約はしないで向かったんですが・・・チラホラと空きがあったんで良かったー(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
尚且つ聞くと今年も去年と同じ場所が空いている・・・Σd(ゝ∀・)ィィ!!!
好きな区画が空いてたんで場所は即決で決定♪
フリーサイトもあるんですが・・・道路側にあるので丸見えだしなんて言っても炊事場&トイレまで距離があるんですよね・・・^^;
幕は去年同様今年も【ランステ&ランブリ4】の組み合わせをチョイス★


設営スタイルはランステにランブリを突っ込み・・・場所も幕も一緒で設営スタイルまでも一緒^^
初日は夕食に『焼き焼き』する予定だったけど・・・設営を終わってみると何故か気分がのらず・・・(・ω・`)゜
急遽手っ取り早く『キムチ鍋』に変更(;´Д`A(本当はキムチ鍋って感じでもなかったんだけどw)



少し冷えてきたんでHOTに切り替え~これまたいつもの8Rでお湯を沸かし乾杯~♪


のんびりまったりな夜なのでした~^^♥多少寒かったけど虫の声を聞きながら過ごす♪秋キャン♪~イイ時期ですねー




**********************************************

翌朝快晴ー+.゚(*´∀`)b゚+.清清しいー秋空♪




起きてまず・・・朝食?じゃなく・・・コーヒーを呑んでまったり~?でもなく・・・場内の散策~?でもなく・・・
起きたてのホヤホヤの体で 『田沢湖一周サイクリング』!!
しかも田沢湖1周約20キロって・・・(゚∀゚;) チャリンコ乗るの何年ぶりだろう・・・三 ;゚Д゚)自分ダ・ダイジョウブ?〇(´д`ι)


〇(´д`ι)>『おーい。待ってよ~』
ん?あれ?何故に貴方は裸足にサンダルかつ短パン??ダンナよ。さ、寒くないのかい?((;゚Д゚))
途中足のつま先が冷たいって何度聞いたことか(笑


双子の△ティピー^^あー今思い出してもサイコーのサイクリングだったな(´ー`*)
田沢湖を眺めながらどこまでも続く空の青・・・そして森林浴(´∀`)あぁ~素敵♥いつの間にか21キロのことなんかどっかに吹っ飛んでました(笑)


やっと辰子像まで到着したー(o´∀`d) ♪今年はサイクリングして再会^^ここで半分くらいきたかなぁ?


空の青と湖の青が綺麗だったー・゚:*(*´∀`*)☆・゚:*
出発してから約2時間弱くらいでのゴールインでした~♪
戻った頃にはほとんどのチャリンコがレンタル中になっていたみたいだったので結果朝サイクリングはイイ運動になったし正解だったかもデスヾ(o・∀・o)人(o・∀・o)ノ゙

**********************************************

この後はお腹も空いたし喉も渇いたし・・・ですが・・・
まずはお風呂!!管理人さんに教えて頂いた近くの水沢温泉に向かい・・・
その後スーパーで買出し後 お待ちかねの至福タイムー♥
本日は『焼き焼き』でーす^^v 『ぷはー(*´∀`*)』



お風呂上がりのビーアーさいこーーっス!


澄んだ秋空をボーっと眺めながらのお外でのごはん♪ あ~なんて心地イイんだろう・・・
なんて考えてたら・・・お待ちかね~【牛たん焼き焼き】イッチョー出来上がりー♪


〇キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
やっぱ旨くない訳がナイよねー!!『ほ・ほ・ほ♥いただきやーす♪』
う、ウマーヾ(*´∀)
『もぐもぐ(。・ω・。)』


あ、あれれ?なんと目の前にw【きのこのお山】を発見ーーーー!!



ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!折角なんで頂いちゃいますよー♪ちょいと醤油だしをかけてイタダキマース(・∀・)=ャ=ャ











なーんて㋧(笑)さっきの買出し『田沢湖市』でGetしてきた『きのこ』なのでした(○´艸`)

そしてお次は『海鮮焼き焼き』⊂((〃´⊥`〃))⊃




あ、そうそう♪ここで『Pilz』を張られていた『オサレキャンパー』さんよりお声をかけて頂きお菓子頂いちゃいましたー♥
また何処かでお会い出来るとイイですねー^^アリガトウでした♪(何やら只今物欲MAXちゅうなんだそう・・・(笑))


こちら【ダッチdeカレー】の準備完了(。・ェ・。)


煮込んで煮込んでcooking~♪


コトコト煮込むこと数時間。。。


やった♪+。(ノ´∀`)ノ【ダッチdeカレー】完成ー♪こちらもそろそろお米のイイ香りがしてきた~yo(○´3`)ノ.:*゚..:。:


温卵のせ【ダッチdeカレー】^^ご馳走さまでしたー♪フッカフカの新米おいしかったぁ~


夕食後はお向かいのカワイイわんちゃん連れのご夫婦さんとご一緒~★ヾ(・∀・ )
お世話様でしたー^^v ぴょんぴょんバッタと遊んでる『コロンくん』メチャ可愛いーんです♥

**********************************************

翌朝3日目あっという間の最終日・・・。・゜・(PД`q。)・゜・


朝露・結露で濡れたテントを乾かしながらちょくちょく撤収に取り掛かり・・・



合間に【ダッチdeカレー】を食べ~の朝ビー♪(運転手じゃないしー^^v)
**********************************************

のんびり乾燥撤収出来ました^^
帰り途中温泉に立ち寄り~2011年【縄文の森 たざわこオートキャンプ】終了ー。


また行こー♪楽しかった♥秋の『ほっこり』キャンプでしたー(*´∀`)v

***END***