2009年05月18日
★2009年初キャンプ★

初キャンプより既に数日経過しちゃってますが・・・
と言うのも、こうしてブログをはじめるなんて思ってもなかったので全然UP出来る


まぁとは言え初キャンプなのでいちおUPです

それでは
いってみよーぉ

**********************************************
2009年5月9日(土)10日(日)晴れ(1泊2日)
待ちにまった今年初のキャンプです。(GW中はお仕事が入ってて行くことができませんでした

場所は恒例の
吹上高原キャンプ場です。
毎年キャンプする時はほとんどここ吹上といってもいいくらいメインにしているキャンプ場です。
なので迷うことなく今年もまずは吹上高原キャンプ場へ決定!
前日より準備していたので今回は途中スーパーに立ち寄って少しだけ食料を調達し
いざキャンプ場へ直行

***AM11時頃到着***

入り口よりみた感じは何組かいましたが混雑している様子もなく快適に過ごせそうです。
(GWあとだもんね。。。)
早速入場料を支払い(大人2名1泊2日¥2,000)場所決めです。
ここのキャンプ場はフリーサイトでとーっても広~いのでいつもどこにしようか迷っちゃうんですよね。
車

早速荷物をおろしテント設営

この日は気温が高くめずらしく風もなく(いつもここのキャンプ場は風の強いイメージがあるので)かなり汗だく

でもおかげで風がなかった分すんなりと設営できました。

~今回は早い時間帯に温泉へ~
キャンプ場内にも温泉はありますが、はっちファミリーはいつもキャンプ場よりほど近い↓こちらの温泉へ行きます。
今日は先客も1名しかいなかったのでとってものんびり入浴することが出来ました。
明るいうちからの温泉はいつも贅沢な気分でとっても気持ちいいです。
シャンプー&ボディソープは常備ありです。
ただ残念なのがシャワーの出が弱いことかな・・・

サイトへ戻りお待ちかねの
かんぱぁ~い♪

おいし~ぃ



同時にお腹も空いたので早速火をおこし夕飯の準備をします。
と言っても特別準備することはありませんでした。。。

ちなみに食事の写真はこれしかありません
(よほど


ちょっと
お腹もいっぱいになってきた


てくてく歩いていると
んっ・・・

旬の山菜です。キャンプ場にあるんだねぇ

今年はたくさんの山菜
ふきのとう・たらの芽・こごみ・みず・しどけ・ふき・わらびなどたくさん頂けたので旬の味を堪能することができ満足です

こんな楽しい1日もあっと言う間。もうそろそろ日が暮れる時間です。

夕方頃から少し冷え込んできたので夜は焚き火をしマッタリした時間を過ごしました


空には満月とお星様☆でとっても澄み切った夜空でした。
焚き火が終わってからはテント内で過ごし珍しくPM9:30頃に就寝zzzです
(いつも深夜まで起きてるのがほとんどなので)

1泊2日のキャンプ。早速明日は撤収。。。かぁ
あっと言う間の1日でした。

それでは
オヤスミナサイ

Posted by はっち at 16:12│Comments(7)
│吹上高原キャンプ場
この記事へのコメント
こんちは^^
はじめましてsimojiです
naoさんとこからお邪魔しましたよ^^
吹上は空もフィールドも広くて気持ちがいいですよね~
またお邪魔致します^^
はじめましてsimojiです
naoさんとこからお邪魔しましたよ^^
吹上は空もフィールドも広くて気持ちがいいですよね~
またお邪魔致します^^
Posted by simoji
at 2009年05月19日 08:49

simojiさん
はじめまして(^_^)/
遊びにきていただきましてありがとうです♪
是非また遊びにきて下さいねぇ★
楽しみにしてますょ~.。o○
はじめまして(^_^)/
遊びにきていただきましてありがとうです♪
是非また遊びにきて下さいねぇ★
楽しみにしてますょ~.。o○
Posted by はっち
at 2009年05月19日 09:44

お邪魔します。
吹き上げ高原は僕もよく行きますよぉ~。って最近はぜんぜんですが...。(汗)
ここのキャンプ場の魅力のひとつであるオートフリーというのは結構良し悪しで、場所決めに、うちの場合はかなり時間を要します。って優柔不断なだけなのですが...。(爆)
これからもお邪魔しますねぇ~。
吹き上げ高原は僕もよく行きますよぉ~。って最近はぜんぜんですが...。(汗)
ここのキャンプ場の魅力のひとつであるオートフリーというのは結構良し悪しで、場所決めに、うちの場合はかなり時間を要します。って優柔不断なだけなのですが...。(爆)
これからもお邪魔しますねぇ~。
Posted by nao
at 2009年05月19日 12:03

naoさん
はじめまして(^_^)v
いつでも歓迎です。是非是非また来て下さいね♪
いつか吹上でバッタリなんて★
今年は吹上いけるといいですね.。o○
はっちファミリーは確実に吹上また行きますね。きっと笑
これからどーぞ宜しくお願いします♪
はじめまして(^_^)v
いつでも歓迎です。是非是非また来て下さいね♪
いつか吹上でバッタリなんて★
今年は吹上いけるといいですね.。o○
はっちファミリーは確実に吹上また行きますね。きっと笑
これからどーぞ宜しくお願いします♪
Posted by はっち
at 2009年05月19日 14:32

こんばんは~。
↑ 早速、見た事ある方たちがいますね~(笑)
吹上高原キャンプ場、ひろ~いフィールドがとっても魅力的ですよね~、サイト内には白樺なんかもあってロケーションも最高ですもんね。
私も年に1~2回は行きますよ、はっちさんトコはここがホームなんですね~。
吹上ってなぜか連泊したくなりませんか?それだけのんびりした気持ちになれる場所って事なんでしょうね♪
ところで、はっちさんトコはウェザーマスター同士の組み合わせなんですね、コールマンでもこのシリーズは色がまた違ってていい感じですよね。
「ウェザーマスターコンビにシーズンズランタン」、インプットしましたよ~、同じ宮城県在住ですから、今後どこかで偶然会う事もありそーですもんね、楽しみにしてま~す(笑)
↑ 早速、見た事ある方たちがいますね~(笑)
吹上高原キャンプ場、ひろ~いフィールドがとっても魅力的ですよね~、サイト内には白樺なんかもあってロケーションも最高ですもんね。
私も年に1~2回は行きますよ、はっちさんトコはここがホームなんですね~。
吹上ってなぜか連泊したくなりませんか?それだけのんびりした気持ちになれる場所って事なんでしょうね♪
ところで、はっちさんトコはウェザーマスター同士の組み合わせなんですね、コールマンでもこのシリーズは色がまた違ってていい感じですよね。
「ウェザーマスターコンビにシーズンズランタン」、インプットしましたよ~、同じ宮城県在住ですから、今後どこかで偶然会う事もありそーですもんね、楽しみにしてま~す(笑)
Posted by ride
at 2009年05月19日 20:28

rideさん
こんばんはっ☆そーなんです♪
宮城のみなさんが遊びにきてくれました笑
とーってもうれしいです。
その時の用途でテントは使い分けしてます。
去年は同じ吹上でスノーとウェザーにしたりねっ*今年はっち新しいスノーアイテム購入予定らしいのですが・・・
さて?
こんばんはっ☆そーなんです♪
宮城のみなさんが遊びにきてくれました笑
とーってもうれしいです。
その時の用途でテントは使い分けしてます。
去年は同じ吹上でスノーとウェザーにしたりねっ*今年はっち新しいスノーアイテム購入予定らしいのですが・・・
さて?
Posted by はっち at 2009年05月19日 22:14
はじめまして!!くまごろうです。
オイラも来週、吹上に行ってきます。
↑宮城ブローガーの面々は、個性ある良い人?たちが多いです。
これからも、宜しくです!!
オイラも来週、吹上に行ってきます。
↑宮城ブローガーの面々は、個性ある良い人?たちが多いです。
これからも、宜しくです!!
Posted by くまごろう
at 2009年05月23日 07:07
